初めてのオーディションの通知は突然やってきた。
前日の夕方6時。
登録しているキャスティングサイトからメール。
アポイントメントは、次の日の午後2時50分。
もちろん行きます!!
サイトにログインして、コンファメーションを送る。
そしてオーディション当日。
ぴよ君を仕事先で降ろして、一人でJr.君を連れて会場へ。
ドライブしている間中、泣きまくり。
カーシートが嫌みたいで、後ろで一人で乗るとにかく泣く。
会場までの20分ほど、ずっと泣いて過ごしたJr.君。
早めに到着して、車の中で授乳をしたら、寝てしまった。
寝たまま会場へ。
待合室は10畳ぐらい。
ベンチがいくつかあり、私たちのような赤ちゃん連れと20代ぐらいの男女が数名。
Jr.君が寝てるから、ちょっと起きるまで待ってくれることになり、しばらくそこで人間観察。
1人で来ている人達は、男女ペアになってオーディションの部屋へ。
セリフ読みでもしてるのかな?
10分ぐらいで起きたJr.君。
いよいよ初めてのオーディション。

待合室と同じぐらいのサイズの部屋に、ビデオグラファーが1人。
椅子に座るように指示される私たち。
「名前と年齢とエージェンシーの名前を教えて」って。
オーディションは、私もそうやってカメラの前で喋ったりするのね?!
Jr.君が遊んでるところをビデオに撮るのかなぁぐらいに思ってたので、不意打ち!!
その後、「Jr.君を笑わせて」って。
いつも喜ぶから、Jr.君を上げ下げしたけど……。
寝起きだからだったのか、あまり笑ってなかったような……。
あと、日本で買ってきた
オーディションはこれで終わり!
結果はどうだろ〜?
オーディション参加のポイント!
1:持って行ったものは、ヘッドショットとレジュメですが、必要ありませんでした。
2:ワーキングパーミットの番号と有効期限が分かるように、写真に取っていきましたが、必要ありませんでした。
3:今回は、アポイントメントの15分ぐらい前に着けるように行きました。オーディションの前に授乳する時間を取ったので良かったです。パーキングがないところもあるので、ちょっと前に着いたほうがいいかも。オーディションは、オンタイムで始まりました。
4:場所は、バレーのキャスティングカンパニーのオフィスでした。