朝10時、「今日の1時半からオーディションに行って」とエージェントから連絡が入る。
今日のオーディションは、ディズニーで、向こうが探しているのは、
「Japanese Family」。
ということで、出かけて行った私たち。
会場に着くと、たくさんの人、人、人。
この日は、マイノリティ用のオーディションだったのかな?
来ていたのは、幅ひろーいエリアの、アジア人がほとんどだったかな〜?
チェックインを済ませ、オーディションシートを記入。
待つこと、約1時間。
やっと順番が来て中へ。
まずは、私がJr.君を抱えて、Jr.君の写真撮影。
次に、Jr.君を、ぴよ君に預けて、私の撮影。
最後に、「ディズニーのキャラクターになったつもりでポーズして」って。
とっさに、お姫様がダンスしてるようなポーズを取る私。
我ながら良くできた気が……。
次に、ぴよ君。
ポーズは……、なんちゃってミッキー。
ミッキーをしたと思わなかったんだけど……、後から帰ってまた見せてもらったら、確かにミッキーかも……。
さてさて、結果はどうだろ〜?
オーディションのポイント
1:時間通りに行って、1時間待ったのは、今回が初めてです。
2:オーディションシートは、3人分書く必要があり、服のサイズなど結構細かく書く必要がありました。
3:子供用には、ワーキングパーミットの有効期限を書くところがありました。
4:オーディションの際、オーディションシートを書く場合が多いので、ペンと書く時に使うボードがあると便利です。
5:着いて、授乳してから行きましたが、1時間待つとさすがにグズグズしてきましたが、なんとか乗り切りました!