驚くことだらけ!ダウンタウンのプリスクール見学に行ってきました!
子連れトラベルライターのいづみ(@v_izumi123_v)です。
電話をかけた週にアポが取れたダウンタウンのプリスクールに見学に行ってきました!
ネットで分かっていたこと
1:家から車で5分程度
2:駅ビルの中にある
3:朝・昼・スナックの3食付き
4:0歳からOK
この学校に見学に行ってみようと思ったきっかけ
1:とにかく近い!
2:ダウンタウンの駅ビルの中なので、ダウンタウンで働く人たちが預けて行くはずだから、きっと人種がミックスしているんじゃないかと思ったこと
3:毎日、手作りごはんが出る
実際に行ってみた!
アポが3時だったので、Jr君の好きなバスに乗って行くことに。バスでの所要時間、約10分。
現地で、ぴよ君と合流。
地下パーキングから、プリスクール専用入り口でインターフォンを押して中に入れてもらう。
アテンドしてくれたのは、アフリカンアメリカンのお姉ちゃん先生。
まずは、2歳〜3歳のクラスルームへ。
生徒10人ぐらいに対し先生3人。
このクラスは、大人1:子供4の割合。
部屋は広い。
おもちゃがいっぱい。
次に行ったのは、同じ年齢でトイレトレーニングが終わってる子の部屋。
人数はもう少し少なかった。
次にエレベーターで上の階へ。
屋上にアウトドアプレイグラウンドが!
Jr.君、大喜びで砂遊び。
その階には2つクラスルームがあり、1つが3歳〜4歳、もう1つが4歳〜5歳の部屋。
さっきの小さい子用の所より、人数が少なく、部屋も狭かった。
この歳だと、みんなニコニコ手を振ってくれるのね。
かわいい。
あと3歳だと自分の名前が書けるのね!
うちのJr.君も来年は書けるのか……。
人種はとてもバランス良くミックスしていていい感じ!
読みが当たったぞ!
最後に授業料やルール説明の紙をもらい、ツアー終了。
その紙を見て、びっくり!
授業時間が、週5回、朝6時半〜夕方6時半のフルタイムプログラムオンリーだった!!!
びっくりして、「フルタイムオンリーなの?」って、聞くと、
「12時間プログラムよ〜!」って。
だから、3食出るのか……。
サイトには、確かに、
School Hour :6:30 AM to 6:30 PM
って書いてたけど、
その中で午前中と午後に区切られてて、選べるのかと思ってた!!
授業料は、12時間と考えると一般的な感じだと思う。
でも、私達のライフスタイルでは、Too Muchかな。
ウィンタータイムだと、朝も夜も6時半は暗い。
一緒に公園で遊ぶ時間も欲しい……。
今、すぐ空きがあるっていうのは、嬉しかったけど……。
ここはパスかな……。